いま、
日本の地域が
オモシロイその理由を、確かめに来ませんか

自然に触れたい人も、
誰かを応援したい人も、
そして、働き方を変えたい人も。
その想いの先に、“地域”というフィールドがある。
その一歩を、「地域おこし協力隊全国サミット」で。

「地域おこし協力隊」の話を
聞いてみませんか?

地域を動かすのは、特別な誰かではありません。
あなたの関心と行動が、新しい力になります。

第9回地域おこし協力隊全国サミット

知って、学んで、ともにひろがる~ 地域の未来、自分の未来 ~

2026年131日(土)/21日(日)開催

全国で活躍する現役隊員や隊員経験者のブース出展、
有識者による講演、個別交流会など
イベントが盛りだくさん!
詳細は随時更新していきます!

最初の一歩は、「知ること」から。

“地域おこし協力隊”って、
どんな活動?

地域おこし協力隊は、
「地域を元気にしたい」「地域の課題を解決したい」
そんな思いを持つ人たちを、
総務省が応援する制度です。

古民家カフェを立ち上げる人、観光を盛り上げる人、
伝統を守る人。その活動は十人十色。
任期を終えた多くの隊員が今もその地に暮らし、
自分の手で“地域の物語”をつくり続けています。

  • 大自然の中で
    生活したい
  • 働き方を
    変えてみたい
  • 新しい事に
    チャレンジしたい
  • 地域社会に
    貢献したい
  • 人との繋がりを
    大切にしたい

そんなあなた、地域おこし協力隊全国サミットに
参加してみませんか?!

それぞれの地域で、
想いを形にする人たちがいます。

もっと知りたい、
“地域おこし協力隊”のこと

気になるテーマから、
協力隊のリアルに触れてみてください。

気になるテーマを選ぶ

  • 子供のことを想って

    子供がのびのびと育ってほしいと移住を考えました。
    移住先を探していたら仕事や、住まいの事も相談できるイベントがあることがわかりました。

  • 趣味優先の生活を

    太平洋の波でサーフィンがしたい、スキー場の近くに住みたい、自分の畑を持ちたいが都会じゃ無理、そんな趣味優先の生活ができる地域探しができるイベントがありますよ。

  • 返礼品をきっかけに

    素敵な返礼品でつながった地域の事をもう少し詳しく知ってみませんか?
    きっと作ってる人も素敵な人のはず、まずは推しの地域を作って応援から始めるのもアリです。

  • 今までのノウハウを地域で

    定年は人生リセットのきっかけ、もう一度輝いてみませんか?
    今まで仕事で培ったノウハウを地域で活かす。
    そんな輝く先輩たちとトークしましょう。

次は、あなたの声を
聞かせてください。

あなたの“ひとこと”が、
みんなの話題に

地域おこし協力隊に関する「気になる」や
「知りたい」を募集中。
あなたの声が、
全国サミットの話題づくりに生かされます。

質問テーマを選ぶ

必須
ニックネームを記入してください
質問テーマ

必須
質問を記入してください

第9回地域おこし協力隊全国サミット

知って、学んで、ともにひろがる~ 地域の未来、自分の未来 ~

総務省 地域おこし協力隊
2026年131日(土)/21日(日)開催
参加無料
事前予約が必要です
東京ミッドタウンホール
&カンファレンス

全国で活躍する現役隊員や隊員経験者のブース出展、
有識者による講演、個別交流会など
イベントが盛りだくさん!
詳細は随時更新していきます!

関連情報

このページでは皆さんに“地域おこし協力隊”に
興味を持ってもらう、
そのための疑問質問に答える
イベント開催に向け内容を更新していきます
(次回12月中旬予定)。

「それまで待てない」という方は活動内容などを
紹介する以下のサイトの情報もご覧ください。

  • 地域おこし協力隊 ニッポン移住・交流ナビJOIN
  • 地域と人をつなぐ、協力隊の入り口 地域おこし協力隊ナビ